【ドイツ軍シャツと言えばこの迷彩柄】フレクターカモとデザートフレクターカモはどっちが人気なの?
こんにちは、ミリタリー&アメリカングッズ専門店 L.A.BOY(エルエイボーイ)です。
それは、
の2種類です。
ミリタリー好き、古着好きには定番と言っていいドイツ軍の迷彩柄です。街中ではフレクターカモを着てる人のほうが多いですが、デザートカモも負けてないぐらい人気なので、今回はどっちが人気なのか決着をつけたいと思います。
当店の公式instagramのストーリーズでアンケートをとり決めたいと思いますので、ぜひぜひお気軽にご投票ください。発表はストリーズ投稿後24時間後ぐらいにインスタで結果発表いたします。
デザートフレクターカモ(砂漠用迷彩) VS フレクターカモ(迷彩)

~目次~
- フレクターカモとは?
- サイズ感
- コーデ
- 購入ページ
フレクターカモとは?
フレクターカモは、ドイツ連邦軍採用のフレクターパターンカモ。ドイツ軍の迷彩柄です。ミリタリーファンでは知らない人はいないミリタリーを代表する迷彩柄です。
他国の迷彩とは全く違い、ドイツらしい力強さが感じられる柄です。ミリタリー好きに限らず、古着好きの間でも話題の柄で、芸能人でも着てる方は多く、たまにテレビで見かけることもよくあります。
フレクターカモはフレックとも呼ばれ、意味は「染み、汚れ」で絵具を筆から垂らしたような柄が特徴です。秋から冬の紅葉の季節などと柄を合わせることで、その季節に効果が発揮される迷彩柄(カモフラージュ)です。
近年は、放出が一気に少なくなりました。近々入手困難になってきてレアで高価な商品になるかもしれません。
 
 
2種類とも見た感じは全く同じですが、ディテールなどが多少異なります。
フレクターカモのフロントはジッパーとボタン留めですが、デザートフレクターカモはボタン留めです。脇部分もデザートフレクターカモは通気性良いメッシュ素材になってたりと、少しずつディテールが違います。
着た感じは、デザートフレクターカモよりフレクターカモのほうが若干厚手生地のような気がします。違いはそんなにないです。
サイズ感
ドイツ軍のサイズは、細かく分かれており難しいです。
同じ身長サイズでも肩幅や身幅が違ったり、同じ肩幅や身幅でも身長が違ったりします。
M相当(165-175cm)表記1~5
表記1  (胸囲90-95cm) 
表記2  (胸囲95-100cm)  
表記3  (胸囲100-105cm)  
表記4  (胸囲105-110cm)  
表記5  (胸囲110-115cm)  
L相当(175-185cm)表記6~11
表記6  (胸囲90-95cm)   
表記7  (胸囲95-100cm)   
表記8  (胸囲100-105cm)  
表記9  (胸囲105-110cm)  
表記10 (胸囲110-115cm)  
表記11 (胸囲115-120cm)  
XL相当(185-195cm)表記12~16
表記12 (胸囲95-100cm)   
表記13 (胸囲100-105cm)  
表記14 (胸囲105-110cm)  
表記15 (胸囲110-115cm)  
表記16 (胸囲115-120cm) 
2XL相当(195-205cm)表記17~20
表記17 (胸囲100-105cm)  
表記18 (胸囲105-110cm)  
表記19 (胸囲110-115cm)  
表記20 (胸囲115-120cm) 
男性モデル(身長170cm、体重70kg、ウエスト80cm、胸囲96cm、ガッチリ体型)
表記1↓

表記2↓
表記1も2もサイズはバッチリ。大きな違いはないですが、2のほうが若干肩幅と身幅大きい分ゆったりしてる感じです。
表記7↓

表記6↓
表記6と7も最初の1と2に比べて身長サイズも大きくなったので、袖丈や着丈が長くなりましたが、長めが好きな方はこの長さでも良いと思います。
胸囲は1と6、2と7は一緒の胸囲サイズです。
サイズが色々ありますが、モデルをご参考いただけますと幸いです。
コーデ
この2種類は独特な迷彩柄でインパクトがあるので、インナーやボトムスは色や派手さを抑えてシンプルのほうが、迷彩柄が際立って良いです。
↓のコーデはインナーにU.S.ARMYウエストポイントTシャツ、ボトムスにブラックパンツで定番カラーでシンプルにコーデしフレクターをメインで押し出してます。
 
 
↓こちらのコーデも上と同じく無地やワンポイントなどのシンプルな服と合わせてます。
 
 
~着用商品~
購入ページ
お好きな柄は決まりましたか?
決まりましたら是非instagramのストーリーズのアンケートにご投票ください。
ご質問、ご不明な点など何でもお気軽にお問い合わせください。
コメントもお気軽にどうぞ。
****************************************************
L.A. BOY(エルエイボーイ)
〒812-0894 福岡県福岡市博多区諸岡3-25-13
TEL : 092-571-7599 FAX : 092-571-7609
E-MAIL : boy@la-boys.com
BLOG: http://l-a-boy-fukuoka.com/
Instagram : l.a.boy_fukuoka
Facebook : @laboy2014
LINE : https://lin.ee/9lnSuno
****************************************************
 
					         
               
                       
		        
	             
		        
	             
                                 
                                 
                                 
                                 
                          